吉野家が出前を始める 「出前館」でデリバリーサービスに本格参入!
- 1: 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/04(日) 12:28:51.07 ID:CD4VxCEQ0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
-
吉野家がデリバリーに本格参入 シェアリングデリバリー「出前館」で吉野家が、デリバリーサービスに本格参入する。といっても、マクドナルドが数年前に開始したような、「自店舗に自前のデリバリースタッフと配達車を置く」という方式ではない。夢の街創造委員会社が運営するシェアリングデリバリーサービス「出前館」に参入する、という形によってである。
- 4: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/04(日) 12:40:52.87 ID:jzMbzXlf0
- 吉野家スタイル でデリ〇ル。
- 23: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/04(日) 13:14:48.34 ID:lk5sG3FJ0
- >>4
汁だくはこまる
スポンサードリンク
- 5: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 12:42:40.15 ID:EjgfQkbj0
- Tポイントがたまりすぎて吉野家で一生懸命ポイント消化しても
どんどんたまる一方で追いつかない、ようになりたい - 6: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 12:43:46.36 ID:buUM52K50
- それ助かるわあ。毎日頼みそう
- 7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/04(日) 12:45:14.31 ID:2QWmU3iu0
- 冷凍買って食うと何故か店舗より肉のスジが多いんだよな
店舗と同じ品質の商品にしてーや - 39: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/04(日) 14:31:38.24 ID:w0F6jh3s0
- >>7
おれも子供の頃母親がコープとかで買ってたのよく食べたけど確かになんか全体的に店と比べてうまくなかった - 8: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 12:45:20.29 ID:VQvZASDd0
- 1500円以上頼まないと配達してくれないんだろ?
- 10: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 12:47:00.16 ID:2AeViOxb0
- どんぶりだけ欲しいわ
- 13: 名無しさん@涙目です。(浮遊大陸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 12:48:19.75 ID:dTIVionU0
- 吉野家は牛皿かカルビ皿で中ジョッキを呑むための店。あとポテトサラダか冷奴。
- 14: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 12:48:45.99 ID:OsH/fKlu0
- 人手不足言われてるのに
どこもかしこも出前業をはじめたがる矛盾そら新しいこと(外回り)始めようと思ったら
人手いりますわ - 19: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 13:02:05.62 ID:hfBadiIr0
- >>14
自前でやるわけじゃ無いのよ
出前専門業者に委託するって話なのよ - 17: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/04(日) 12:59:20.54 ID:hM3+W6ZV0
- で、配送料で豚丼食えるくらいとるんやろ?
おじさんは知ってるんやで? - 24: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 13:23:02.89 ID:PyoT8PlX0
- >>17
そんでも良いでしょ
そもそも配達料がーみたいなやつ対象にしてないだろ - 20: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 13:04:49.36 ID:UaLTKSkp0
- 商品が売れないんだったら、もう業務を縮小して経費を削減するという方向には向かえないんかな
- 21: 名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/04(日) 13:06:44.35 ID:kPGzGrPZ0
- 出前なんて儲かるのかね
単純計算で時給600円でも宅配に往復20分かかったら200円分必要経費が増えると思うんだが
3000円からくらいにしないと無理だろ - 28: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [VN] 2017/06/04(日) 13:48:35.41 ID:RwlnNdp90
- 一杯に対して紅生姜一袋なんだろうな スポンサードリンク
- 30: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 13:59:36.63 ID:vejK2Awg0
- ココイチみたくひとつ¥200はかかるんじゃないかな?
- 36: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/04(日) 14:23:31.64 ID:PbhmHU1K0
- うちの近所の大阪王将もデリバリー始めたけど300円取られる
- 40: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/04(日) 14:34:22.23 ID:3bwpXejs0
- 出前館かー
確か1500円とかで送料もかかるし吉牛には使いたくないな - 42: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/04(日) 14:42:29.73 ID:0t43IwHd0
- 最近出前してくれるうどん屋とか減ったよなぁ
- 47: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/04(日) 14:58:15.72 ID:y9xt/Lwl0
- いいぞ、糞ピザ屋を潰すために色んな企業が出前に参入しよう
- 45: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/04(日) 14:51:58.01 ID:yolC/RON0
- 徒歩5分以内に吉野家あるけど、出前館みたら配達圏ではなかったみたい。ぐぬぬ。
- 48: 名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [PT] 2017/06/04(日) 15:32:36.99 ID:sCO67+Ca0
- ガストやピザくらいエリア広げなきゃやる意味ないわ